AirMac ユーティリティ

ワイヤレスネットワークへのアクセスを制御する

アクセス制御を使って、AirMac ベースステーションを介して情報を送受信できるコンピュータを指定できます。ベースステーションが対応している場合は、コンピュータがネットワークにアクセスできる時間帯や曜日を制御することもできます。

アクセス制御を行うと、「アクセス制御」リストにないコンピュータは AirMac ネットワークにアクセスできなくなります。

アクセスオプションを設定するときは、「AirMac ユーティリティ」を使用します。「AirMac ユーティリティ」を開き、ベースステーションを選択して、「ベースステーション」メニューから「手動設定」を選択します。必要に応じて、ベースステーションのパスワードを入力します。ツールバーの「AirMac」をクリックしてから、「アクセス制御」をクリックします。

「AirMac ユーティリティ」は、Mac の場合は「アプリケーション」フォルダの「ユーティリティ」フォルダに、Windows を使用するコンピュータの場合は「スタート」>「すべてのプログラム」>「AirMac」にあります。

アクセス制御を設定するには:

「MAC アドレスアクセス制御」ポップアップメニューから、設定しているベースステーションに応じて「ローカル」、「時間制限アクセス」、または「RADIUS」を選択します。

「ローカル」を選択した場合は、「追加」(+)ボタンをクリックして、ネットワークへのアクセスを許可するクライアントの AirMac ID またはワイヤレス MAC アドレスを入力するか、または「このコンピュータ」をクリックしてお使いのコンピュータの AirMac ID を追加します。「説明」フィールドを使って、リストに表示するコンピュータの名前を入力します。

「時間制限アクセス」を選択した場合は、「追加」(+)ボタンをクリックして、ネットワークへのアクセスを許可するコンピュータの MAC アドレスと説明(名前)を入力します。「このコンピュータ」をクリックして、このベースステーションの設定に使用しているコンピュータの MAC アドレスと名前を追加することもできます。各ポップアップメニューから値を選択します。曜日のポップアップメニューから曜日または「毎日」を選択し、もう 1 つのポップアップメニューから「終日」または「時間帯指定」を選択します。「時間帯指定」を選択した場合は、時間帯フィールドをダブルクリックして時間帯を編集します。

「RADIUS」を選択した場合は、RADIUS サービスのタイプ、およびプライマリ RADIUS サーバの RADIUS IP アドレス、共有シークレット、プライマリポートを入力します。セカンダリー RADIUS サーバがある場合は、その情報を入力します。情報が分からない場合は、サーバの管理者に確認してください。

WDS(Wireless Distribution System)でローカルアクセス制御を使う場合は、ネットワークのすべてのベースステーションに「アクセス制御」リストをコピーします。

関連トピック

アクセス制御

RADIUS